Archive: 3月, 2014

街並みへの細やかな配慮

駐車禁止コーン1

烏丸通の一本横の通りで、面白いものを発見しました。
これ、駐車禁止の三角コーンです。
随分お金がかかってるなーと思って触ってみると、なんと!プラスチック製です。
遠目に見ると石造りに見えます。

街中でよく見かけるのはこのようなパターン。
駐車禁止コーン2

建物のデザインだけでなく、設置する小物にも気を遣うだけで随分雰囲気が違うものだと感じました。
烏丸通の景観を良くしていくための、ヒントになるのではないでしょうか。
<烏丸通まちづくり協議会事務局>

第2回まちづくり学習会&交流会の開催報告

260312学習会

3月12日(水)、新風館のSAKURA HOUSEで、第2回まちづくり学習会&交流会を開催しました!
まちづくり学習会には39名、交流会には32名と、たくさんの出席をいただきました。

前半の学習会では、ビジョン部会で1年かけて検討した「烏丸通まちづくりビジョン(素案)」と「歩くみち・烏丸通の提案」を、ビジョン部会長の㈱松栄堂の畑社長から発表し、京都府立大学の宗田教授のコーディネートのもと、意見交換を行いました。

意見交換では、発表内容について概ね高評価をいただき、将来の烏丸についてや、各企業が果たすべき役割、自転車道のあり方など、今後の具体的な活動についての実のある活発な議論が行われました。

260312交流会

また、その後の交流会では、業種や立場を超え、烏丸通を愛する者同士ざっくばらんに、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。絆が深まったと感じています。

今後も、定期的にこのような場を開催しますので、皆様,是非ともご参加ください。

<烏丸通まちづくり協議会 事務局>

烏丸通を賑わす影武者

flowingKARASUMA前の梅の木

こんにちは、長谷ビルの久保です。

3月に入り早1/3が経ちますが、ここ数日まだまだ寒い日が続いていますね。今日も朝から雪が舞っていました。風も強くてマフラーぐるぐる巻きが止められません。

そんななか、例年より随分遅れてはいますが、梅が見ごろを迎えています。

このビジネス街ではなかなか季節を感じられるシーンが少ないと思いますが、烏丸蛸薬師の南西角に位置するflowingKARASUMA前に、いま梅の花が行儀よく整列しています。

クネクネとした枝が特徴的なこの梅は、「雲龍梅」というそうです。実はここの植物、毎月種類が変わっていて、前は金柑やポンカンなんかもなってました。変わりものシリーズですね。

毎回楽しい植物を届けてくださっているのは、“プラントハンター”で話題沸騰中の 「花宇」 西畠清順さん。

次はどんな植物が烏丸通にやってくるか、とてもわくわくします。きっとこの街を鮮やかに彩ってくれることでしょう。

みなさま、この辺りを歩かれる機会があれば、是非目を向けてみてくださいね。

 

(株式会社長谷本社/久保)

烏丸通の一斉美化活動【2月】を行いました

沿道緑化

2月27日(木)朝9時から、烏丸花族による一斉美化活動を行い、
計18名が参加し、烏丸通(御池-五条間)を清掃しました。

当日は直前まで雨で、開催が非常に微妙な状況でしたが、決行しました。
しかし、始めて30分くらいで雨が。。。。参加していただいた皆さん、御苦労さまです!

掃除をしながら通りを歩いていると、沿道に鉢植えを置いている場所がいくつかあります。
烏丸通はビル街で緑が少ないですが、少しの心くばりで随分潤いのある雰囲気が出るなあと思いました。
環境にやさしい、潤いのある烏丸通を目指し、こういった場所がどんどん増えればと思います。

烏丸花族は月一回(第4木曜日)朝に一斉美化活動を行っています!
活動にご興味が有る方は、事務局まで気軽にご連絡下さい。

烏丸花族(烏丸通まちづくり協議会内 街路樹サポーター&清掃活動チーム)

Back to Top